
価格表
詰め物(インレー)
-
セラミックインレー ¥55,000
材質と特徴
白く透明感のあるセラミック製の詰め物です。天然歯に近い色調で、変色しにくく、金属アレルギーの心配もありません。
-
ゴールドインレー(小臼歯) ¥77,000
材質と特徴
精密な適合性が得られ、耐久性に優れた金合金の詰め物です。虫歯の再発リスクが低いと言われています(小臼歯用)。
-
ゴールドインレー(大臼歯) ¥88,000
材質と特徴
精密な適合性が得られ、耐久性に優れた金合金の詰め物です。虫歯の再発リスクが低いと言われています(大臼歯用)。
被せ物(クラウン)
-
オールセラミッククラウン ¥143,00
材質と特徴
全てセラミック素材で作られた被せ物です。金属を一切使用しないため、最も天然歯に近い自然な色と透明感を再現できます。
-
メタルボンドクラウン ¥110,000
材質と特徴
内側は金属、外側はセラミックでできた被せ物です。強度と審美性を兼ね備え、多くの症例で使用されています。
-
ゴールドクラウン(小臼歯) ¥99,000
材質と特徴
耐久性が高く、体に優しい金合金で作られた被せ物です。奥歯(小臼歯)に適しています。
-
ゴールドクラウン(大臼歯) ¥154,000
材質と特徴
耐久性が高く、体に優しい金合金で作られた被せ物です。奥歯(大臼歯)に適しています。
その他修復関連
-
ファイバーコア ¥22,000
材質と特徴
重度の虫歯治療後、被せ物を安定させるための土台(コア)です。グラスファイバー製で、歯に近いしなやかさがあります。
インプラント治療
-
インプラント(1歯あたり) ¥385,000
材質と特徴
歯を失った部分の顎骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療です。手術費、上部構造(被せ物)を含みます(標準的な場合)。
-
インプラントCT撮影・ステント作製費 ¥22,000
材質と特徴
安全・確実なインプラント手術を行うための、CT撮影および手術用ガイド(サージカルステント)の作製費用です。
ホワイトニング
-
オフィスホワイトニング ¥13,200
材質と特徴
歯科医院で行うホワイトニングです。高濃度の薬剤と特殊な光を使用し、比較的短時間で効果を実感できます(1回あたり)。
-
ホームホワイトニング ¥24,200
材質と特徴
ご自宅で専用のマウスピースと薬剤を使用して行うホワイトニングです。時間をかけて徐々に白くしていきます(キット一式)。
-
ホワイトニング 1ヶ月コース ¥62,700
材質と特徴
オフィスとホームを組み合わせるなど、より効果的な白さを目指すコースです(詳細はお尋ねください)。
-
ホワイトニング 2ヶ月コース ¥104,500
材質と特徴
継続的なケアで、より理想の白さへ近づけるコースです(詳細はお尋ねください)。
-
ホワイトニング 3ヶ月コース ¥138,600
材質と特徴
しっかりと白さを定着させたい方向けのコースです(詳細はお尋ねください)。
矯正歯科
-
ワイヤー矯正(全体) ¥935,000
材質と特徴
歯の表面にブラケットとワイヤーを取り付けて歯並びを整える、最も一般的な矯正方法です(全体矯正の標準的な費用)。
-
インビザライン矯正(全体) ¥1,100,000
材質と特徴
透明なマウスピース型矯正装置(インビザライン)を用いて歯並びを整える方法です。目立ちにくく、取り外し可能です(全体矯正の標準的な費用)。
-
矯正 精密検査・診断料 ¥33,000
材質と特徴
矯正治療を開始する前に必要な、レントゲン撮影・CT撮影・歯型採取・分析・診断にかかる費用です。
入れ歯(自費)
-
金属床義歯 ¥330,000
材質と特徴
主要部分が金属で作られた入れ歯(義歯)です。薄くて丈夫なため、違和感が少なく、熱が伝わりやすいなどのメリットがあります。
※下記料金は全て税込み価格です。
※治療費は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。